SSブログ

私の育児(育自)ってナンなんだろう

感情的で、長くてイタラナイ文章、スルーしてもらって結構です。

最近、子育て上で、また(色々ありすぎ?でも記事アップしたこと無かったかも?)驚くべき事件が発生しました☆

かなり母親失格、恥ずかしい話なのですが、記しておこうと思います。

 

隣駅前で私がチビを見放してしまい、20メートルほど目を離してしまいました。

その間にチビは失踪してしまったのです。

 

無事、1時間後自宅前で保護できましたが、

・・・参りました。

 

平日の夕方もう暗くなってきた17時ごろ隣駅前の繁華街から、我が家までは、子供の足でも30分以上有に超えると思うような距離です。信号も何箇所も、国道もあったり・・・。

 

どんな事情があろうとも目を放した私に非があるのはもちろんです。

大反省しています。

 

事故や事件が起こらなくて、本当にヨカッタ、、、、

 

1人でも平気!と判断して勝手に家に戻ってしまう5歳児。

 

* * * * *

そもそも子供の自立って?

大体、まだ5歳児にとっての自立ってナンだろう?って思い悩む日々を送っています。

 

自分でやっていること、できる事、

朝、時計がなったら、一人で起きる→園服などを自分でタンスから引っ張り出し、引きづるように階段を下りてリビングへ。そして、オハヨウの挨拶。顔洗って歯磨きして、着替えをすましたら、朝食。食事が終わったら、夫とチビはバイクで父子通園&通勤・・・。

園が終わったら、私が自転車(歩きの時も)でお迎え、家に着いたら、自分で着たい服を選び、持ってくる→着替え。靴下&その日汚れて園からの持ち物等を洗濯機へ自分で入れる。その後公文のいつもの宿題を済ませたら、外遊びだったり習いごとだったり・・・。

おふろから出たら、1人で身体を拭き、着替えを済ます。

20~22時の間で眠くなったら、お休みって言って1人ベットルームへ。→朝に続く。。。

食器を台所に下げることとか、食器を並べたりとか、たまに一緒に料理(皮むきなど簡単なこと)を手伝ってもらったり、

毎週末持ってきた上履きを洗わせたり(こっそりその後私がもう一度洗ってますけど。)・・・

パッと思い出せるのは今現在はそのくらいです。自分でできることが増えても自立とは違う・・・。

 

どんどん自我が発達して、自分で、1人でも大丈夫と“思い込んで”変な自信に溢れる5歳児。

最近、

『早く大人になって○○君(パパの独身の男友達)みたいに一人暮らしがしたい!』

とか言い出す5歳児に私は、

「・・・・・。」

 

きちんともっと

社会の怖さや恐ろしさを教えなければいけない。(教えているつもりだけど、全く甘かったってこと?!泣)

* * * * *

3人組での生活。

職住近隣、夫の育児参加は100パーセント以上、感謝している。

週に3回以上は3人でお風呂に入り、ほぼ毎日3人で朝食も夕食(たまに夫が遅くてもデザートだけでも3人で食卓を囲む)、必ずお風呂中やデザートを食べながら今日一日の私やチビに起こった出来事などを私とチビは競い合うようにパパに報告(?)しながら話し合う会。

週に2回夜は、パパのバスケにチビは同行。

週末はサーキットに行っているか、家に居る時は、近所の子供ら10人弱(ご近所の家庭はサービス業のお宅が多く週末はパパ不在)と午後は殆ど、うちの夫がプレイリーダー?状態で公園で遊んでいる。

チビにとってのパパの存在って絶対なものでかなり依存&尊敬&・・・。

 

それに対し、私の存在ってナンなんだ?

チビの私への依存度って悲しいほどないような、。

 

こういう自信喪失した時、やはり思ってしまうのです。

0歳児の産まれた時点からチビの全ての育児をしてきた夫には敵わない。

夫は上手く父母どちらの役割も果たしている。

私は、一体日々育児何をしているんだろう・・・。

 

Love You Forever♡な心境を必死に思い起こす☆

 * * * * *

夫のチビへの注意は相変わらずすばらしいものだったと思います。

私への厳重注意も抜かりなし。

 

そして何日経っても凹み気味な私に、

週末は気分転換に近場の温泉でも行くか?

なんて。

幸せ半分・・・余計、惨めな気分になってくる始末の悪さ。(私の性格上の問題) 

 

あと、

ご近所のママや信頼しているママなどに話してみましたが、

Yくん、あの道のりを迷わず1人で帰って来られるなんてスゴイ、とか言われ笑い話(?!)になってしまいちょっとショック、

私が注意したい部分をさらっとでもしっかりチビに言い聞かせてくれた友人数名に感謝します。。。

* * *

痛~い気持ちで、少し参考にしてみようかなって気持ちで今号の日経Kid’s読んでます、“母親力”☆


nice!(12)  コメント(16) 

nice! 12

コメント 16

miho-rin

ママが ママの役をやらなくても 
さおりんさんは さおりんさんなんだから大丈夫
何事もなく 戻ってきたことが 
その子の運のすばらしさなんですから♪
その子を産んだのは まぎれもないさおりんさんでしょ♡
それにね
私も小さい頃やったことがあるんだって
おままごとの延長で じゃぁ お買い物行ってきま~す
と言って 本当に信号を渡って 商店街へと行ってしまい
おまわりさんのお世話になりましたとさ
家では やっぱり大騒ぎだったらしいけど 
本人は 全然覚えてないしね(^^;
ま、そんなもんで なんとかなるわよ
危ないところだけを 一緒にあるいて 教えてあげれば
子供も学習するってことよ!!
元気だしてね♪
by miho-rin (2007-02-22 19:31) 

まる

いつになく・・というと失礼ではありますが、いつものさおりんさんのイメージとは異なるコメントが私のブログにあり、見るやいなや飛んできました。

・・・なるほど、こういうことなのですね。

育児ってなんだろう・・・・という疑問は、私にとってはもう、「生きる」ってなんだろうという疑問にまで発展してしまう、大きな課題であります。

最初の子どもを生んで今年で17年になりますが、「なんだろう」は日々、大きくなるばかり。
出産してからしばらく、さおりんさんのような特別な事情を含めて育児をできなかった女性が、そのせいで育児がうまくいかない、なつかない、子どもが自分を認めてくれていないと思う人は多いようです。
さおりんさんの今回の凹みの原因はほぼそこからきているのだと思います。

でも、そうではないです。
私は今でこそ恐母さながらですが、子どもが3歳まではベタベタ甘々な
母でした。
いまだにある意味子どもは自立できていないと思いますし、実際のところ
自分自身が一番子離れできていないのだろうと最近感じます。
そういう私でも、自分の何がいけないんだろう、私のことを何だと思っているんだろうと思うことは、本当に日々あります。

何が一番いいのかなんて、誰にも分からない。それこそ、子どもが人間として育ちきってみないと分からないんです。
だから、自分を信じて、進んでいくしかないんですね。
それはもう、大変なことですが、ひとつの命を育むんですからあたりまえの
ことなんですよね。

ご主人がなぜそんなに一生懸命やってくれるか・・? チビちゃんのこと、
家庭のこと、そしてさおりんさんのことがすっごく大切だからなのですね。
しっかり甘えて、時に悩んでも、ケセラセラとやっていきましょう!

・・・これは私自身への言葉でもあります(苦笑)。
by まる (2007-02-22 19:59) 

さおりん、元気出して!のnice!を。
子供のいないわたしが言うのもなんだけど、
さおりんはYくんの唯一無二な存在なんだよ。
ママはさおりんしかいないんだから。
その存在は大きなことだとわたしは思ってます。
by (2007-02-22 20:12) 

ゆうこりん

これからもいろんなこと、積み重なっていくんだと思う。
そうして私達、母親になって行く・・
母親になるって大変なことだよね。でも紛れもなく今、母親の私達。
逃げることも隠れることもできない。
子どもへの愛情で自分自身を律しなければ。
結局子どもをダメにしそうで。
by ゆうこりん (2007-02-22 20:42) 

お散歩爺

お料理作って待ってたのに・・・・お子さんが迷子だったのか~!
若しもさおりんんさんが迷子になったらどうしますか?・・・やはり自分の家に帰るでしょう。ただそれだけの事なんですよ。 親は無くとも子は育つ。
さおりんさんが考えるより以上に成長してるんですね。そういlった長所を
生かしてやれば・・・・頑張れさおりんちょ!
by お散歩爺 (2007-02-23 05:55) 

kiki2jiji2

何度もコメントを書いたのですが「送信」を押せずに…を繰り返しているkikiです。まるで恋人に電話をかけられない少女のように(ははは)

さおりんさんは夫様を物凄く尊敬しているんだなぁって分かりました。
さおりんさんは夫様に劣等感を感じているのねと感じました。そして劣等感を感じるとそれは出産時に戻って行ってしまうのねと。ここはさおりんさんの最大のネックで、ここを消化できないときっとこれからも繰り返して辛いでしょうね。私には解決策が分からないけど、さおりんさんが楽になれる方法があるといいですね。

そして依存って改めて考えるとよく分からなくなってしまいました。ただYクンはさおりんさんを母親として頼っているし愛していると感じますよ、過去のブログから。そして今回のブログを読んで今回の事件(?)は依存とは別だと思います。Yクンには出来る事をやってみたかったという冒険心だけだと思うの。なのでkikiおねえちゃんから一喝!「自立とは自分や周囲の人を守れることを言うのよ。女性であるお母さんを一人にして帰ってくるような男ではいかんぞ!」
by kiki2jiji2 (2007-02-23 10:26) 

いりな

お子さん、自分で自宅に帰られたのですね。
とにもかくにも、ご無事でよかったです。

私の率直な思いですが…
確かに育児に参加してくれるお父さん、その存在は素晴らしいです。
でも、今ずっと育児を担当しているのは、さおりんさんです。
生身の人間が24時間子供の世話をしているのだから、ついうっかりはどうしてもでてきてしまうと思うんです。
私もたま~に育児のことでダンナに言われることもありますが、「じゃああなたが24時間見ていてよ!」と思うことしきり。

見つかるまでの1時間、きっと心配で生きた心地がしなかったのではないかと思います。同じ母親としてそれは本当によく分かります。
でも、ここまで立派に育っているのはさおりんさんが毎日一生懸命育てていていらっしゃるからですよ。

今愛情をもって育てている、それが立派なことだと思います。
自信を持ってお互い子育てしましょうね♪
by いりな (2007-02-23 12:18) 

さおりん

今日は、チビが休園(年長さんのお別れ遠足♪)だったので、友人との会合を入れていたけど体調が悪いとパスして、・・・せっかくの滅多に無い平日の母子での時間を満喫してきました。

masugiさんオススメの森美術館で開催中の「日本美術が笑う」展&展望台で黄昏てきました☆母子共々、笑う展は楽しめる内容でじっくり。展望台は高いところ大好きな私が癒されてきました。あいにくの曇り&雨だったので、私とチビ、貸しきり状態でした♪

コメントを下さった方に感謝しています。
ありがとうございます。

すべて、私の思っていたとおり、何となくわかるんです。
お会いしたこと無い方でも、きっと、こんなコメントくれるだろうとかって☆
嬉しかったです。

みほさん:
そう、私はわたしなんですよね。
ありがとうございます。
・・・
実は私も幼少期の迷子体験&勝手に居なくなる事件はかなり起こす子供でした☆時代が違うから、昔はそれが事件や事故に繋がるっていうことにはならなかったけど、・・・そこらへん、しっかり躾けていこうと思います。
思い起こしてみると昭和50年には行った頃の5歳の時の私は、1人でバスに乗って練馬から新宿までバスを乗り継いで祖父母の家に行ったり、羽田(そこまでは両親のどちらかに同伴されて)から1人飛行機に乗って三宅島の祖父母宅にも行っていたんですよね、。もうそういう時代ではないんですよね。しっかり気を引き締めて行きます!
by さおりん (2007-02-23 18:39) 

さおりん

まるさん:
ありがとうございます。
私がブログを始めた隠れた理由の一つでもあるのです。
私のような体験をして尚ご生存されてて、社会に復帰して育児をされている方に出会いたいというのもあります。だからプロフィールにも記しました。

そして、私もわかってはいるのです。
指摘してくれたこと、すごく嬉しかったです。
そういうこと指摘してくれる人を待っていたような気がするのです。
そしてまるさんなら、って思っていました。
凹みの原因。。。
育児でひっかかるとそのせいで!って思ってしまう自分。
始めの凹みは、誰にでも愛想が良い乳幼児期に、その次は、8ヶ月くらいで早々に歩き出したチビに、そして、人見知りがないまま大きくなったことに、そして、最初の言葉がパパだったこと・・・、3歳になってすぐ入った幼稚園一度も泣かず園に飛び込んでいくチビ、そんな風に、多分全部どこのご家庭にでもあるようなことなのに、私に依存してないからなんて、変な話ですよね。
凹みの原因は私の勝手な“被害妄想!”って頭では私が育児を始めた最初から理解しているのです。それでも・・・☆

生きている、私。
育児って?、生きているって何故?と同じように大きな課題・・・。
戦うしかないんですよね、育児も。

うちの実家の父も良く言います。
○○君(夫)がすっごく大切にしているのは、お前(私)。そしてYのためなら何でも頑張れる、だからお前も・・・って☆
だから、私、
ケセラセラとやっていけるように、なります、きっと。
by さおりん (2007-02-23 18:58) 

さおりん

m*ちゃん:
ありがとう♪
今日、久々に手つなぎで六本木&麻布をウロウロして、ひょろーんと背だけは伸びているけど小さい手をつないでいて、ママは私しか居ないんだよねなんて思っていたところです。
元気出します!

ゆうこりん:
ありがとう。
『律する』って言葉に じぃーん として涙が出ました☆
私に足りない所が、それ!

旅爺さん:
ありがとうございます。
えー!お食事用意してくれたの?
食べたかったな~☆
(笑)
育児の大先輩、さすがです。
そうですよね、考えてみれば・・・やはり自分の家に帰るんですよね。
後から、真顔で夫もボソッと言ってました☆
by さおりん (2007-02-23 19:05) 

さおりん

kiki様:
ありがとう。。。
そのとおりです。
さすがです!
お見通しですね・・・。
産前までは心からパートナー感覚だったつもり、
でも、産後事件発生、職場復帰不可能、社会復帰(病院を出る)さえ危うかったころから、その関係は変(!?)になったような気がします。そう思っているのも私だけみたいで夫は今までどおりだって言い張ります!けど、私が生き方に自信がなくなると同時に夫への異常な尊敬→劣等感☆仕事も上々、そして殆どの家事から育児、自身の趣味まで何でも一生懸命努力しつつも何でも卒なくこなす、そして私への心遣いも17年前と変わらずな夫に。
解決策を見つけ中です。
それが解決策になるかわからないけど、私がやりたいこと、やっぱり自信を持ってやれる仕事をもつことかなって☆
・・・
kikiさんのように“夢”を持つことかもね♪
そう思います。
日々小さな小さな幸せを積み重ねすぎて、夢、忘れてたよ・・・。

「自立とは自分や周囲の人を守れることを言うのよ。女性であるお母さんを一人にして帰ってくるような男ではいかんぞ!」
↑チビに生で言ってやって欲しいくらいです。(感動!泣)
重ね重ねお礼申し上げます。
by さおりん (2007-02-23 20:35) 

さおりん

いりなさ~ん:
♪ありますあります。
うちの夫、育児ばっちりだって思いこんでいる(確かにばっちりなんだけど)から、たまに押し付けが強い。そういう時「じゃー会社辞めてチビがらみこと全部、やればいいじゃん!」って☆(どう考えても、くだらないんだけど、ついついね)

ホント、怖くて震えて焦ったわ。
それなのに、チビ、うなだれた調子(威張り口調)で、「ごめんなさーい!」
私は、涙と鼻水がダー・・・、なのに、チビは泣くこともなく。
そこから、説教入って、
夫が帰ってきて、私へ説教、チビに説教・・・。
もう、参りました。。。
そのあと、
私が自分の育児への自信のなさにどんどん凹んでいくのでありました。


ザッキーさん、nice!ありがとうございます。
by さおりん (2007-02-23 20:52) 

masugi

どうコメントしていいのか、しばらくモニターを見たままに
なっていました。子供の迷子は本当に恐ろしいですよね。
せめて、デパート内、とか遊園地内ならいいですけど、
外でとなるとあらゆる恐ろしい可能性を考えてしまいますし…。
でも、とにかく無事で良かったですね。震える気持ち、よく
分かります。
by masugi (2007-02-25 16:23) 

cobachi

ほんとにこわいですよね、「いなくなった」「いない」ときの冷や汗、動悸お察しします。無事で何よりです。家に帰れる賢さがあったYくん、冒険心を安全なところで発揮してほしいですね~。
原因探りをついしたくなりますけれど、Yくんはママ大好きじゃないですか!自立心旺盛なのは、周りから自分が認められている証拠。と、思います。
男の子のママは結構、血の気が引く思い、されてるようですし。
さおりんさん、無事で何よりでした。
by cobachi (2007-02-25 18:02) 

物騒な世の中ですから,あまり冒険されると困りますけれども,大人の求める枠の中には納まりきらない子供さんもいるのですね。
周囲の大人から注意されこと,心配していたお母さんの顔を見て,Y君も心配かけて悪かったなぁと思っているのじゃないでしょうか?
それでも,子供は親に心配をかけてしまうみたいです。
「子供が大きくなっても,心配は無くならへん。成長と伴に心配事も大きくなるねん。」とは,私の母の言葉です。
私の方が,”箱入りおばさん”の母を心配しているつもりなのですけれど。
by (2007-02-27 19:51) 

さおりん

masugiさん:
モニター見たままにさせてしまって、すみません。
コメントありがとうございます。
元々血の気のない私、さらに血の気なくなって白通り越して紫・・・。
おかげさまで、チビも大分反省、解ってくれたみたいなので、一安心。二度とこんなことがない様に私も気をつけていこうと思います。

cobachi先生:
無事で・・・良かった。
ありがとう。
そういえばYも連れて行ったことあるもんね、ヨガ。
あーいう子なの、。(汗)何かに集中している時は気配がないほどのめり込む子なんだけど、それ以外は妙にルンルン・チャカチャカしてるの☆スキップでもして家まで行ったんじゃないか?ってくらい!安全なところ・・・公民館の和室とかね♪

hyonさん:
お久しぶりです~。
コメントありがとうございます。
大分枠から外れているかも~×
心配事が大きくなっていくってどんななのか男の子の成長、私はイマイチ解らないです。あまり先回りもしたくないので、その都度乗り越えていけるように親業気を引き締めてやっていこうと思います。
(笑)私もある意味、育児始めてから“箱入り奥さん”かもしれません。(心配されているようじゃダメだ!)
by さおりん (2007-02-28 01:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。